令和6年度 山・海・島から 「体験の風をおこそう」 運動推進事業
国立江田島青少年交流の家(江田島市江田島町津久茂1-1-1)
事前に申込み(予約)の必要なプログラムです。申込みフォームからお申し込みください。
午前・午後の2つのプログラムにお申し込みいただけます。午前と午後は別のプログラムをお選びください。
親子ふれあいカッター
当施設を代表するプログラム「カッター」に親子で取り組みます。(対象:お子さまが小5以上の親子)【小雨決行・荒天時中止】
- 定員24人(親子ペア12組)
- 活動費300円
- 活動場所カッター艇庫および周辺の海
ビーチクラフト
海岸の漂着物(マイクロプラスチックなど)を用いて、クラフト(キーホルダー)を作ります。
連携:大柿自然環境体験学習交流館
- 定員30人程度
- 活動費300円
- 活動場所第5研修室
わくわく科学実験
身近な道具を使って、さまざまな科学実験を行います。
協力:ラボ・オルカ
- 定員30人程度
- 活動費200円
- 活動場所海洋科学室
スイーツづくり
「シャカシャカアイス」と「米粉ケーキ」を作ります。
協力:コンパスグループ・ジャパン(株)江田島店
- 定員各メニュー 親子など6組
- 活動費アイス250円・ケーキ400円
- 活動場所レストラン
オリーブクラフト
江田島特産のオリーブの木を使ったクラフト(カトラリー)を作ります。
協力:瀬戸内いとなみ舎合同会社
- 定員30人
- 活動費300円
- 活動場所第10研修室
江田島クラフト
1)オリーブキーホルダー 2)ランチョンマット 3「思い出木箱」を作ります。
協力:広島ベイネット
- 定員1)30人 2)10人 3)10人
- 活動費1)550円 2)1,100円 3)1,100円
- 活動場所第8研修室ほか
江田島焼(陶芸体験)
カキ殻からできた釉薬(うわぐすり)を用いた焼物(江田島焼)を作ります。
協力:沖山工房
- 定員40人
- 活動費1,100円
- 活動場所クラフト室
事前の申込(予約)は必要なく、自由に体験できるプログラムです。(無料)
なんちゃってカヌー体験
陸上でカヌーの(模擬)乗船体験をします。
協力:(一社)モクプニパドリングクラブ
- 活動場所ピロティ
カローリング&カプラ
カローリング(室内版カーリング)やカプラをします。
- 活動場所体育館
グラウンドスポーツ
ディスクゴルフとグランドゴルフをします。【雨天中止】
- 活動場所グラウンド
水晶山登山・どんぐり広場遊び
水晶山に登ったり、どんぐり広場で自然遊び体験をしたりします。【雨天中止】
- 活動場所水晶山、水晶の森など
わいわい広場
幼児向けのキッズプレイスペースです。室内遊具を設置しています。
- 活動場所講堂
キッズプレイスペース
乳幼児向けのキッズプレイスペースです。ソフトブロックや絵本などが置いてあります。
- 活動場所管理研修棟2F階段横
遊びリンピック
ペットボトルタワーや豆つまみなどの遊び・ゲームをします。
- 活動場所ピロティ
参加方法
- 事前申込み(予約)が必要なプログラム(A「江田島体験」プログラム)に参加される方は、事前にWeb申込フォームからお申し込みください。
- B「自由に体験」プログラムに参加される方は、当日参加も受付けいたします。
- 無料送迎バスの運行はいたしません。路線バスまたは自家用車にてお越し下さい。(無料駐車場150台)
- 必ず受付(管理研修棟1階ロビー前)でお渡しするリストバンドをつけ、活動してください。
入場料
1人100円(保険代)
- 当日受付時に、家族などの人数分をお支払いください。
- プログラムによっては別途活動費(体験料・材料費)がかかります。
肖像権、著作権などの使用に関する同意のお願い
本事業で職員等が撮影した写真や映像、著作権等を当機構及び江田島市の広報に使用する目的で活用させていただく場合があります。参加申込の際にWeb申込フォームにてご承諾をお願いします。
お問い合わせ
国立江田島青少年交流の家 電話:0823-42-0661(担当:相田・黒田)
個人情報の取り扱いについて
ご記入いただいた個人情報は、「独立行政法人国立青少年教育振興機構が保有する個人情報の適切な管理に関する規程」等に基づき適切に管理し、この事業に関する事務のみに使用し、法令等に定める場合を除いて第三者に開示することはありません。本事業で職員等が撮影した写真や映像、制作物、感想文等の著作物を、当機構及び江田島市の広報及びメディア等に使用する目的で、報告書や刊行物、インターネット(ソーシャルメディアサービスを含む)等に掲載することがあります。また、新聞社、雑誌社、テレビ等が発行する刊行物やインターネット(以下、「印刷物等」)に記事・写真を掲載することや放送されることもあります。なお、当機構がインターネット上に公開した肖像及び著作物について、本人(又は保護者)から削除依頼を受けた場合は速やかに削除します。ただし、機構発行の印刷物並びに機構以外の者が発行・運営する印刷物等については対応できかねますのでご了承ください。