絵本専門士による「読み聞かせ」の本とその内容を連動させた実体験(自然体験活動)を通じて、読書や自然体験活動への興味・関心を高め、日常生活の中で家族が自ら読書や自然体験活動に取り組む姿勢を養います。
開催日時
※各回とも内容は同じです。
2023年(令和5年)
第1回
9月23日(土)10:00~15:00
第2回
9月24日(日)10:00~15:00
(各回日帰り)※開会式までにはお集まりください。
場所
国立江田島青少年交流の家
募集対象
年中児・年長児とその保護者(親子ペア)
※事業内容及び安全面から、参加するお子様の兄弟姉妹のご参加はご遠慮いただいております。あらかじめご了承ください。
募集人数
各回40組(80名)程度
※応募多数の場合、抽選を行います。
講師
絵本専門士 石井百恵(TSS報道部記者 元アナウンサー)
参加費
年中・年長700円 保護者900円
※食費(焼きマシュマロ材料代含む)・保険代・教材費等
主なスケジュール
- 09:30
受付開始
- 10:00
開会式・オリエンテーション
- 10:15
みる・きくタイム!(絵本専門士による読み聞かせ)
- 10:45
絵本専門士との座談会(保護者)
凧作り(子ども)
※この時間のみ、親子別々の活動になります。 - 12:00
昼食(レストラン食)
- 13:00
わくわくタイム!(水晶の森で自由遊び)
- ①たき火体験×焼きマシュマロ
- ②凧あげ(グラウンド)
- ③どんぐり広場で自由遊び
※①と②③は、前半と後半グループに分けて入れ替え制で行います。
- 15:00
閉会式
※少雨の場合は、カッパを着用して活動しますが、雨天の場合は、屋内プログラム(講堂やキッズスペース、体育館で活動するプログラム)に変更します。荒天時に中止する場合は、当施設ウェブサイトとメールでお知らせします。
服装・持ちもの
持ち物:水筒、敷物、タオル、カッパ、軍手、ビニール袋上履き(雨天時用)、その他必要と思われる物
服装:汚れてもよい服装(長袖、長ズボン)、帽子、履きなれた運動靴
※保護者も一緒に遊びますので、子供と同様の服装でお越し下さい。
交通案内
無料送迎バスの運行はいたしません。
路線バスまたは自家用車にてお越し下さい。
(当施設 大駐車場 150台(無料))
申込み方法
必要事項を明記し、専用ウェブ申込みフォームからお申込みください。
申込期間
2023年(令和5年)8月1日(火)~2023年(令和5年)9月10日(日)
- 申込みは、親子単位で第1回、第2回のいずれかを選択してください。
- 申込み後、キャンセルをする場合は、9月17日(日)17時までに必ず担当までご連絡ください。
- ご記入いただいた個人情報は、「独立行政法人国立青少年教育振興機構が保有する個人情報の適切な管理に関する規程」等に基づき適切に管理し、この事業に関する事務のみに使用し、法令等に定める場合を除いて第三者に開示することはありません。
- 本事業で職員等が撮影した写真や映像、制作物、感想文等の著作物を、当機構及び江田島市の広報等に使用する目的で、報告書や刊行物、インターネット(ソーシャルメディアサービスを含む)等に掲載することがあります。また、新聞社、雑誌社等が発行する刊行物やインターネット(以下「印刷物等」)に記事・写真を掲載することもあります。なお、当機構がインターネット上に公開した肖像及び著作物について、本人(又は保護者)から削除依頼を受けた場合は速やかに削除します。ただし、機構発行の印刷物並びに機構以外の者が発行・運営する印刷物等については対応できかねますのでご了承ください。